忍者ブログ
Admin / Write / Res
[72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [60]  [58
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
昨年、10月14日に欅坂46は櫻坂46に改名しました。
もともと柿崎芽実さんに興味を持っていて、ひらがなけやきが好きだったのですが、漢字の方の欅坂はファンが怖くてなんだか近寄りがたい感じでした。
平手友梨奈さんが卒業する前によく欅坂の曲を聴くようになったのですが、平手さんの卒業発表には驚いたし、欅坂から櫻坂に改名することにも驚きました。

いつか「桜坂46というグループができるんだろうな」となんとなく思ってはいたのですが、まさか改名で櫻坂が誕生するとは思いませんでした。

「坂道シリーズ」は黄泉平坂イザナミさんの息がかかったグループだと思っていますが、今回の櫻坂改名の「桜」のワードと「そこ曲がったら、櫻坂?」の番組名で櫻坂46は"セオリツヒメ事象のアイドルグループ"という認識になりました。
曲がったらの「曲」は「禍」で八十禍津日神(やそまがつひのかみ)と通じています。
八十禍津日神は黄泉から帰ったイザナギが禊を行って黄泉の穢れを祓ったときに生まれた神です。
禍霊(まがつひ)とも曲霊(まがつひ)とも書きます。

『中臣祓訓解』『倭姫命世記』『天照坐伊勢二所皇太神宮御鎮座次第記』『伊勢二所皇太神宮御鎮座伝記』は伊勢神宮・内宮別宮の荒祭宮祭神の別名として瀬織津姫、八十禍津日神を記しています。
そのことから、瀬織津姫と八十禍津日神が同神と考える人もいます。

実際に六本木のけやき坂の「角を曲がる」と、さくら坂があるらしいですね。

櫻坂46としての1stシングル『Nobody's fault』は「天に唾を吐くな」の歌詞が実に意味深です。

そして新曲の『BAN』は事象的にみると怖いですよね。曲やMVは凄く好きなんですが・・・。

"ban "は「禁止」て意味なんですけど、拳銃で撃たれた時の"ban"も連想させられますし。

「いきなりそう一方的に 未来を失格にされた」


「人生の電源切られるように 僕だけ退場ってこと?」

「神様 何がいけないんですか?」

「神様 過ちを許してください 急にそんな宣告するなんて」

しかも撮影地が淡路島なんですよね。
淡路島は水蛭子の島。

救いがあるとすれば「僕は絶対banされるもんか」という気概があることでしょうか。
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
Profile
HN:
ポラリス
性別:
女性
自己紹介:
長野県在住 オタク気味 日々の記録
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Search this site
P R

Copyright (c)みすゞかる信濃桜 All Rights Reserved.
Material by *MARIA   /  NEO HIMEISM
Template by tsukika


忍者ブログ [PR]